CODE
LIFE
MONEY

【無料体験あり】大手4社のオンラインプログラミングスクールを徹底比較してみました!

こんにちは!ニタマサ=NewM(@NewM07x2)です。

本記事では大手4社のオンラインでのプログラミングスクールを徹底比較してみました。

本記事を読むメリットとしては

  • プログラミングを始めるきっかけになる。
  • 自分にあったプログラミングスクールが探せる。
  • オンラインスクールのメリット・デメリットが分かる。

といったところでしょうか。

本記事を書いているニタマサ=NewM(@NewM07x2)はプログラミング経験が6年弱で本業はSE。バリバリ開発にも携わっていました。まだバリバリの現役です!

そんなニタマサはいくつかオンラインのプログラミングスクールを体験していますので、体験談も交えてご紹介していく予定です。なのである程度信憑性のある内容になっていると思います。

巷では、本記事と同じようなプログラミングスクールを紹介・解説している記事を見てみると、いかにもプログラミング未経験者が書いたような記事がかなり多く見受けられます。

20〜30社近くのスクールを紹介している記事もありますが、実際そんなに比較して考える必要はありません。はっきり言って時間の無駄ですね。

本記事では「オンラインのプログラミングスクールを行うならこれ!」といった安心の大手3社を比較して、それぞれのメリット・デメリットを解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

目的によって合う合わないは人ぞれぞれですが、行動してみなければ何も始まりません。これから、ご紹介するスクールには無料体験等が付いているものなので、まずは体験をしてみましょう。

目次

スクールを選ぶ前にやるべきこと①

オンラインのプログラミングスクールを行う際にまず最初にやっておくべきことがあります。

それは

ゴール地点(目標)は何か

です。

つまり、あなたが「なぜプログラミングを学びたいのか」という事をはっきりさせておきましょう。

ここを疎かにしてしまうと、興味がある分野にあれもこれも手を出してしまい、
最終的には全て中途半端になってしまったなどよくある話です。

とはいえ、そんな大した話では無いです。参考までにニタマサの『ゴール地点(目標)』は以下です。

お金を稼ぎたい。

です。(まだ現在進行形で学習中です。)

こんな感じで自分の学習の『ゴール地点(目標)』を決めておきましょう。
途中で変えても大丈夫ですが、中途半端になってしまうので、大きな目標ではなく小さな目標でもOKです!コツコツ積み上げていきましょう。

また、TwitterやFacebookなど無料で得られるような情報は、積極的に入手して活用していく気持ちを持っておくと良いと思います。

スクールを選ぶ前にやるべきこと②

次にやるべきことは

どのプログラミング言語を学ぶのか

です。

AIやECなどシステムは世の中に多くありますが、これらは同一言語ではありません。目的によって言語は使い分けられているといって良いでしょう。

とはいえ初心者から始めるには以下のような言語がいいかなと思います。

  • HTML/CSS(マークアップ言語)
  • PHP
  • Java

まずはこの辺の基礎を抑えておけば、違う言語を学習する際にスッと入ってくるので、オススメです。

ちなみにHTML/CSSはマークアップ言語と言って、厳密にはプログラミング言語では無いのですが、面白いのでオススメにしました。
PHPと併用して学習していくのもありです。

大手3社のプログラミングスクール比較

それでは本題に入りましょう。

先に比較をする4社を以下にまとめてみました。

  1. TechAcademy
  2. Udemy
  3. CodeCamp
  4. Tech Boost

です。

リンクを貼っておいたので、軽く覗いてみてください!

TechAcademy

TechAcademyのスクールはとにかく内容が充実しています。主に短期間で習得したい方向けのスクールです。

TechAcademyのメリット・デメリットをまとめると以下になります。

メリット

  • 自宅でもオンライン完結で勉強可能。
  • 現役エンジニアのメンターがつく(サポート体勢はOK)。
  • 転職サポートがある。
  • コースが豊富。(4週間で学べるコースもあり)
  • 1週間の無料体験もある。
  • 転職サポートがある。
  • 学割がある。

デメリット

  • 内容がやや難しい(完全初心者厳しい)
  • テキストベースの教材(動画では無い)
  • チャット質問の時間制限(15時〜23時)
  • 章課題の添削者が違う
  • 学習時間の確保が必要(重要)

TechAcademyの良さは、とにかく内容が充実している事で、かつ、オンラインで完結することです。わざわざ出向かなくて良いのはかなり時間の節約ができます。

また、講師は全て現役のエンジニアであり、1週間2回のペースで専属のメンターとマンツーマンで30分困っていることなどの相談ができます。

プログラムをリアルタイムで編集できる方法があり、それを使うことによって
プロのプログラムの書き方や考え方を盗むことができます。
これはオススメです。

プログラミング意外にもWebデザインやマーケティング、動画編集などのコースもありますので、プログラミング学習が終わったら挑戦してみるのもありかもしれません。

最後に1つだけ注意点として、TechAcademyは完全初心者の方にはもしかしたら、内容が厳しいかもしれません。どちらかといえばコードの書き方などある程度基礎ありきの初心者の方向けです。

とはいえ、TechAcademyでは、1週間の無料体験が可能です。

冒頭でもお話した通り、無料で得られる情報をガツガツ活用すべきです。まずは無料で体験してみて、実際に自分にとって学びが得られるかどうか考えてみるのがおすすめです。

Udemy

Udemyは典型的なスクール形式では無いのですが、とにかく内容が充実しています。こちらも主に短期間で習得したい方向けですね。

メリット

  • 自宅でもオンライン完結で勉強可能。
  • 豊富な講座。
  • 月額制ではなく買い切り型。
  • テキストが全て動画。
  • たまに割引がある。

デメリット

  • 内容が英語のものもある
  • 学習時間の確保が必要(重要)

Udemyも自宅でもオンライン完結で勉強可能であり、豊富な講座内容を選択できます。

Udemyの最大の特徴としては月額制ではなく買い切り型であることです。

つまり、参考書を買う感覚と同じです。
とはいえ、文字がビッシリ書かれたファイルを買うのではなく、1つ5分ぐらいの動画が15つで編成されたコースの購入となります。

参考書が動画でみれるイメージですね。

文字で学習を進めていくとどうしてもイメージが少なかったりすることがあるので、動画だと何回も繰り返しみれるので、オススメです。

価格に関しては¥10000〜¥20000ぐらいが平均ですが、たまに割引が入り、1000ぐらいになる時もあるので、安い時に買いだめしておく方が良いかもです。

デメリットとしては英語の動画も多数あるので、うっかり英語動画を買ってしまうと学習が捗らないので、注意が必要かもです。

CodeCamp

CodeCampは大手企業(LINE、ガンホー、セプテーニ、オプト、アクサ生命など)の社員研修としても利用されているオンラインでのマンツーマン個人レッスンが受けれるスクールとなっています。

メリット

  • 受講者2万人超え(国内No.1)
  • 自宅でもオンライン完結で勉強可能。
  • コスパは業界最安級!
  • 現役エンジニアとマンツーマンオンラインレッスン。
  • 教科書は期限後も半永久的に閲覧可能。
  • 合格するまで何度でも受けられる添削サポートは、卒業後でも追加費用0円で提出可能!
  • 40分の無料体験レッスンがあり。
  • TechAcademyやUdemyと比べるとコース量がやや少ない(気がする)

デメリット

  • 最短でも2ヶ月となっており、1ヶ月コースがない。
  • まとまった学習時間の確保が必要(重要)。
  • 固定の講師では無い。

上でも記載しましたが大手企業が社員研修用として、このスクールを採用していることもあり、信憑性も高いスクールです。

また、「隙間時間に本気でスキルを付けて転職したい人」や、学生や浪人生が「自分の人生を決めて本気で進もうとしている人」など「自分で集中して勉強したいと思える人」の為のスクールなので「本気で人生を切り開きたい人」にオススメです。

デメリットとしては、「1ヶ月コースがない」、「コース量がやや少ない」といった点が挙げられますが、授業内容のスケジュール管理や、コース内での個人指導もかなり手厚く施されており、アンケートではレッスン満足度が94.2%と高い水準を誇っています。

なので、初心者でこれからプログラミング学習を始める人向けといってOKかもです。

こちらのスクールでも40分間の無料体験レッスンがありますので、一度受講してみて判断してみるのもOKです。

Tech Boost

最後にTech Boostをご紹介します。

Tech Boostは2017年11月ごろに開校した比較的新しいプログラミングスクールとなっています。

新しいとはいえ、IT業界でのキャリア形成に必要な基礎的なスキルから、最先端技術も学習できるコースと、スクール卒業後に就職・転職サポートが無料で受けられることが特徴で、今、勢いのあるスクールでもあります。

メリット

  • オーダーメイドで個人に合わせたカリキュラムを組んでくれる。
  • ブロックチェーン、AI、IoTなどのトレンド技術が学べる。
  • 就職・転職のキャリアサポートを無料で受けられる。

デメリット

  • 他のプログラミングスクールと比べて受講料がちょっと高め
  • オフィス(教室)は渋谷にしかない。

Tech Boostの最大の魅力はブロックチェーン、AI、IoTなどの最新トレンド技術が学べるところにあります。

これは他のプログラミングスクールにはまだ無い強みと言ってOKです。
また、就職・転職のキャリアサポートを無料で受けられるので、ブロックチェーン、AI、IoT業界で活躍できる可能性も上がってきます。

なお、デメリットとしては「受講料がちょっと高め」「オフィス(教室)は渋谷にしかない」と上げましたが、現役エンジニアのスタッフの方が、内容から期間まで、一人一人に合わせたオリジナルの学習プランを提案してくれるオーダーメイド性をとっている+希望する業界まで導いてくれるという点から他と比べてちょい高めになっています。

また、「オフィス(教室)は渋谷にしかない」ですが、オンラインで受講する際も、ビデオチャットやテキストチャットを通じて様々なサポートを受けることはもちろん可能です。

ですが、首都圏に在住でない方は直接、対面で指導を受けることはでき無いので、地方の方にはあまりオススメはできないですね。

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回はオンラインプログラミングスクールの大手4社を紹介しました。

この4社には共通点があり、無料で相談や体験が出来ることです。

繰り返しにはなりますが、本気でプログラミングを習得したいなら、無料で得られる情報は全て収集し、活用していくべきだと思っています。

大半が「スクールのページの概要を見て終了…」だと思いますが、実際に行動に移せるかどうかで、その後の習得度に大きな差ができます。(人生も変わるかもです。)

最後にもう一度、各4社のリンクを貼っておきますので、ぜひ無料体験だけでも受けてみてご判断していただければと思います。

  1. TechAcademy
  2. Udemy
  3. CodeCamp
  4. Tech Boost

もし、この記事に関して分からない事や質問がある場合は、お問い合わせページまたはTwitterのDMまで連絡を頂ければと思います!!!
(ついでにフォローしていただけると最高に嬉しいです笑)

では!See you again!(´∀`)